2014年01月15日

さっき〜と唯ちゃんのご対面

あけましておめでとうございます。
ハナさま、今年も素晴らしい贈り物、ありがとうございました!

ありがと.JPG
ハハさま ありがとう!

唯ちゃんのこと、相変わらず途中で中断してしまい、ちゃんと紹介できていませんでした。

唯ちゃんとさっき〜は、今はとても仲良しになっています。

でも、最初から仲良しになれたわけではありません。
さっき〜は、初めて会った唯ちゃんに、ガウガウと威嚇していたし、
唯ちゃんも「フー!」と警戒していたので、
とても一緒に過ごさせるわけにはいきませんでした。


sakimu130468.JPG

ぴ〜ママさんが、海外出張へ行ったとき、
咲夢家で唯ちゃんを、夜の間だけ預かることになりました。
このとき、さっき〜と唯ちゃんを仲良くさせる計画を実行してみました。

sakimu121847.JPG

あんた よく来たわね

sakimu121844.JPG

ぴ〜ちゃんとさっき〜は、北軽で一緒にいるうちに、
同じ部屋で過ごせる位、仲良くなることができました。


そこで、もっと唯ちゃんとも仲良くなれるように、
少しずつ慣れてもらうことにしました。


sakimu121830.JPG

同性のワンコには厳しいさっき〜ですが、
実はネコさんとは遊びたがることが多いのです。
公園のネコさんに近づいていって、バシッと引っ掻かれたこともあり、
あのときは爪が目に入ったら・・・と、後になって怖くなりました。


sakimu130476.JPG

唯ちゃんとさっき〜をリードで繋ぎ、
双方が接触しない距離で同じ部屋にいてもらいました。

sakimu121855.JPG

さっき〜は時々唯ちゃんをガウガウ脅し、
唯ちゃんは冷静にお腹を見せて恭順のポーズ。

sakimu130471.JPG

素直な唯ちゃんのおかげでさっき〜もお互いの関係を認められたようで、
ほどなく二匹のわんにゃんは、仲良しになりました。

DSCN0013.JPG

 
posted by ともまる at 00:09| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 豆柴さきむの日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月27日

ニューフェイス

実は昨年の夏、咲夢家の周辺に大きな変化がありました。

ピーとらんこ.jpg

一昨年の冬、ぴ〜ちゃんを虹の橋に送ったぴ〜ママさんが、
子猫を家族に迎えました。

sakimu121577.JPG

仕事関係の方のガレージに、野良猫さんが子供を産んだのですが、
4匹のうち、体の弱い2匹を置いて出て行ってしまったそうです。

sakimu121596.JPG

このままでは死んでしまうので、その方が保護した猫のうち、
体が小さい方の女の子を、家族に迎えることにしたそうです。

sakimu121859.JPG

子猫さんは、ぴ〜ちゃんと同じ三毛女子で、
当初は発育が思わしくなく、かなり心配したそうです。

sakimu130342.JPG

名前は、唯一無二の存在ということで、ゆい(唯)ちゃんに決まりました。
ぴ〜ママは、久しぶりの子育てでとても大変だったようです。

sakimu121738.JPG
さっき〜とも、少しづつ仲良しになっていきました。
posted by ともまる at 00:44| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 豆柴さきむの日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月24日

ご無沙汰しました

大変ご無沙汰しております。

昨年は色々と忙しく、更新が全く手につきませんでした。
更新が一年以上空いてしまいました。
少々余裕が出てきましたので、気を取り直して少しづつ書いていこうかと思います。


ひえひえバンダナ.JPG


それにしても、今年の夏は暑かったです。
暑さに弱いさっき〜は、夏の間は散歩に出てもあまり歩くことはありません。
でもかいさまに作っていただいたひえひえバンダナのおかげで、
元気に散歩に出ることができました。

雪のおすまし.JPG

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。
この一年、さっき〜は相変わらず元気でおりました。

春のおすまし.JPG

少しづつガウガウ吠えることが減ってきて、
優しいお嬢に変わってきたように思います。

高原で.JPG

少し目が丸くなって、少し目尻が下がってきて、
以前の迫力が薄れた代わりに、気品のある可愛いお嬢になったような気がします。

高原でにっこり.JPG

実は、猫の唯ちゃんという妹分もできて、
ますます充実してきた咲夢家の日々。

唯ちゃんと.JPG

唯ちゃんのことは、今度きちんと紹介しますね。

posted by ともまる at 22:56| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 豆柴さきむの日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月29日

さっき〜の対犬関係


さっき〜は、初対面のワンコに対してあまり友好的ではありません。
はなちょびぃハハさまの所にいたときは
かいぽんやもこもこと仲良くやっていたのに、
当家へ来て少したった頃から、
他のワンコに対して唸るようになりました。

仲良し1.JPG
来てすぐのころはこんな感じだったのですが・・・

トライアルの頃、初めてのワンコにも友好的だったのは、
やはり猫かぶっていたのでしょうかね?

仲良し2.JPG
実は一杯いっぱいだったようです。
目がイッてますね。

みんなで2.JPG




みんなで.JPG北区の公園は基本的にワンコの入場を認めていないので、
試験的に許可されている図書館前の公園に、
ワンコ連れの人たちが集まります。

豆くんと.JPG
最初に友達になったのは、豆くんでした

ここで豆くんという豆柴君と友達になって、
豆ハハさまのお誘いもあって、

豆水1.JPG
豆くん、お水おいしい?

豆水2.JPG
一口ちょうだい!

公園にあつまる犬飼さまたちと、お話ができるようになりました。
さっき〜も豆くんをはじめ、五一(ごいち)おじさん、一(いち)くん、
一郎くん、ニューフェイスの力(りき)ちゃんといった、
仲良くなれるワンコができました。

一と0.JPG
最初はガウガウ挨拶していた一(いち)くんとも

一と.JPG
今ではとっても仲良しなのです

五一と.JPG
五一(ごいち)おじさんには、一目置いています
コワモテの五一さんですが、さっき〜には優しいので安心です。

一郎と.JPG

初対面では「誰あんた?ガウガウガウ」って、プレイバウしながら騒ぐのですが、

一郎と2.JPG

2〜3度会ううちに、胡麻柴の一郎くんとも仲良くなりました。

力と.JPG
五ヶ月の力(りき)ちゃんは、最近さっき〜より大きくなりました

豆くんと2.JPG

みんな柴男子ばかりで、
柴女子は花ちゃんとライバル関係でガウガウ唸りあい。

花と.JPG
柴女子とは微妙な関係を保ちつつ

ほかの犬種は、少々ハードルが高いようですが、
少しずつ遊べるワンコも増えていきました。

最近では、さっき〜からプレイバウを仕掛けて、
遊びに誘う様子も見られます。

柴軍団2.JPG



さっき〜も一緒に来る?
もちろん、行く、行く!


柴軍団1.JPG
柴軍団で行進すると、迫力満点

最初の頃のガウガウは、
人ともワンコともつきあい方が、よくわからなかっただけみたい。
本当は社交的な、さっき〜なのです。




コーギー♀桃美_里親募集中
桃美ちゃん応援日記
晴れ ときどき 仮ママ コーギー桃美
posted by ともまる at 00:24| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 豆柴さきむの日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月19日

サクラ咲ク 咲夢 満開

今年は桜の開花が遅かったせいで、
色々なところで桜の写真が撮れました。

桜つぼみ.JPG


桜満開1.JPG

さっき〜が来た時期は、桜が満開だったよね。

公園の道.JPG

もちろん、さっき〜はその名の通り、
夢が咲いて、いつも笑顔満開の、
豆柴お嬢そのままです。

桜の道.JPG
北区中央公園の遊歩道で


夜桜.JPG
サッカー場の照明と夜の桜をバックに

池の桜.JPG

桜と咲夢。
季節はずれになる前に、撮り貯めた写真をアップします。

おすまし2.JPG




コーギー♀桃美_里親募集中
桃美ちゃん応援日記
晴れ ときどき 仮ママ コーギー桃美


ももみんのバナー 貼ってみました。
とっても良いコになっているみたいですね。
がんばれ!ももみん
posted by ともまる at 23:27| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 豆柴さきむの日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。